2011年11月25日~29日に韓国/江陵市(カンヌン)でおこなわれる「平成23年度日韓ジュニア交流スポーツ」に本館から八木 翔太(逗子道場)、惣田 清一郎(三浦道場)、小山内 海斗(本部)、鈴木 万梨瑠(川口道場)の4名の選手が参加します。
この試合は日韓のジュニアが競うもので、今回は全日本テコンドー協会が主催しておなわれます。
詳細はこちらhttp://www.ajta.or.jp/comp/2011/c15.html
選手の皆さん、頑張ってきてください!!
スポンサーサイト
2011第15回南関東テコンド選手権大会まであと1か月となりました。
今年は本部道場から徒歩5分、JR関内駅から徒歩10分ほどの横浜文化体育館でおこなわれます。
会場案内http://www.yspc.or.jp/buntai/
都内からもアクセス良好!そして、試合後には関内の韓国料理店や韓国焼き肉店でおいしい韓国料理に舌鼓!!
大会専用ページもあるので見てみてください(^^)
南関東テコンド選手権大会 専用ページhttp://www.taekwondogenbukan.org/m-kantoh/
本日から3日間、神奈川県三浦市ふれあいの村にて「2011 神奈川県テコンドー協会合同合宿」が行われます!
神奈川県協会に所属する道場はもとより、他地域からも参加がある予定です。
子どもから大人まで楽しめる年に一度のビッグイベント!です。
皆さんエンジョイしてください!
神奈川県協会に所属する道場はもとより、他地域からも参加がある予定です。
子どもから大人まで楽しめる年に一度のビッグイベント!です。
皆さんエンジョイしてください!
8/28(日)9:00~ 本町小学校にて神奈川県テコンドー協会合同練習が行われます。
初めての場所となりますので気をつけて来て下さい。
詳細はゲン武館ホームページでチェック!
桜木町駅から徒歩数分とアクセス良好です。
たくさんの参加、お待ちしています。
初めての場所となりますので気をつけて来て下さい。
詳細はゲン武館ホームページでチェック!
桜木町駅から徒歩数分とアクセス良好です。
たくさんの参加、お待ちしています。
明日、長野県松本市でJOCジュニアオリンピックカップ第4回全日本ジュニアテコンドー選手権大会が開催されます。
ゲン武館からも選手が多数参加します。
また、今回は姜師範と齋藤師範が審判員を務められます。
・・・緊迫した試合がさらに引き締まりそうな豪華な審判団。私も見に行きたかった!
全国から有望な選手が集う有名な大会。今大会で次代の日本テコンドー界を背負う逸材が出るかもしれません。・・・ゲン武館の皆の勇姿、見たかった・・・。
行けない分、こちらから活躍を祈っています!
ファイト!
ゲン武館からも選手が多数参加します。
また、今回は姜師範と齋藤師範が審判員を務められます。
・・・緊迫した試合がさらに引き締まりそうな豪華な審判団。私も見に行きたかった!
全国から有望な選手が集う有名な大会。今大会で次代の日本テコンドー界を背負う逸材が出るかもしれません。・・・ゲン武館の皆の勇姿、見たかった・・・。
行けない分、こちらから活躍を祈っています!
ファイト!